人気ブログランキング | 話題のタグを見る

実 or 種? 

実 or 種? _e0024554_21511619.jpg

実と種と豆の区別が、イマイチ出来ないでいます。
どれも食べるのは大好きなのですが・・・

ウチの栗を茹でて、中身を掘り出して、ポタージュにしました。
調味は塩コショウだけだったのに、旨味がしっかりあって、ビックリしました。

樹木の将来を担った存在だけに、アミノ酸の宝庫なんですね。
妙に納得してしまったのでした。

朝のジョギング中に拾ったドングリ。
可愛い帽子を冠っています。

ドングリは実? 種? どちらとも言える?
(食べませんので御安心下され。)
by myuyama | 2009-10-01 22:02 | Comments(10)
Commented by mylife1962 at 2009-10-01 23:58
去年、仕事場でドングリを沢山拾ってきました。
ネットで調べたら食べられるとのこと。
疑いながらも炒って食べてみると・・・、けっこう美味しかったです。
体調に変化もありませんでした。
でも試してみるのは二週間後にしてくださいね。
Commented by myuyama at 2009-10-02 16:55
mylife1962さん、
炒って食べれるんですね??? 興味津々です。
その後、顔がリスっぽくなるとか、前歯が出てくるとか、
そういう事はないのでしょうか・・・(笑)
いずれにしても、来週までは我慢します。
Commented by mylife1962 at 2009-10-02 22:02
種類にもよるんでしょうが・・・。
食べられないものはなくて、アク抜きが必要かどうかみたいです。
私が食べたのはマテバシイと言う木の実です。
前歯が出ることはなかったですが、リスようなプリティな顔になったかも(^^)

Commented by myuyama at 2009-10-03 17:55
mylife1962さん、
プリチーになれるなら、食べてみよっかな〜。(爆)
Commented by ぷりん at 2009-10-04 09:43 x
こんにちは~♪
「どんぐりの実」とは言っても「どんぐりの種」とはあんまり言いませんよね(笑)
実にしときましょう(爆)
マテバシイはどんぐりより細長く、栗の甘みが無い感じですね。
私が子供のころは塩茹でしたものが市場でも売っていましたよ。
50年以上前ですけど(爆)
近くの山で遊ぶときはポケットいっぱい拾い集めたマテを(こう、呼んでいました)
母に茹でて貰うのが楽しみでした。

この大都心の真ん中でも、すぐ近くに大きな椎の木があり今の時期は
椎の実がたくさん落ちています。
炒って食べると香ばしくておいしいんですよ。
拾いに行こうかな(笑)
Commented by myuyama at 2009-10-04 21:28
ぷりんさん、
マテ、探してみます。(笑) 茹でても美味しいんですね?
今年は、茹でた殻付き落花生にすっかりハマりました。
元々、豆類が大好きなので、食べると止まらないんです。
都会の真ん中でも、探せばまだまだ沢山の自然がありそうですね。
ぷりんさん宅のベランダは、樹やお花で一杯でしょうから、
鳥や虫の間では噂のスポットかもしれませんネ。(笑)
Commented by ぷりん at 2009-10-04 22:04 x
ここでちょっとアドバイス(笑)
茹でるときはペンチでマテの皮に裂け目を入れてから茹でると
塩味がよく浸みるし、茹で上がりも早いです。
落花生よりもさっぱりしていて、きっとまさ子さんの好きな味だと思いますよ。
ベランダは今度のリフォームで、ブルーベリーと白バラだけになる予定です。
すっきりさっぱりさせます(笑)
ほかのお花やハーブ類は別のベランダへ移動。
鳥さんにも移動通知出さなきゃ(爆)
Commented by myuyama at 2009-10-05 15:55
ぷりんさん、
貴重なアドバイス、ありがとうございます。
教えて頂かなければ、きっとそのまま茹でてたと思います。
まずは、マテを探しに行かなくては。(笑)
お家のリフォームと共に、ガーデンもリニューアルなんですね。
アテが外れてがっかりしないよう、ぜひとも通知を出してあげて下さい。(爆)
Commented by dekakoba at 2009-10-08 11:39
マテバシイや西洋ハシバミ(ヘーゼルナッツ)は渋味が少ない種類です。
灰汁抜きをしなで、茹でたり炒ったりして食べられます。
終戦直後、北海道では大豆が手に入らないのでドングリで味噌造りをしていたそうです。
これは相当に不味いようです。
Commented by myuyama at 2009-10-08 18:07
dekakobaさん、
写真のドングリは何の樹のものか分からないのですが、
炒って、また茹でて食べてみたら、ちょっと苦みがあり、食べづらかったです。
灰汁抜きはどのようにするのでしょうか? 御存知ですか?

ドングリ味噌、かなりそそられたんですけど、
不味いのかぁ・・・残念。(笑)